2012年11月05日
燻製パーティー
最近はマメに更新できていますw
昨日、友達の家で燻製パーティーしてきました!
燻製器は友達が一斗缶で自作したらしいです

なかなかイイ感じでしたー
僕自身、初めての燻製でしたが美味しく頂けました
BBQも同時進行してお腹もいっぱい
山奥の家なので隣の家ともかなり離れていました!
もちろんギターとカホンとパチカ等々持ち込んで楽しくやれました♪♪
しかし、恐怖はココからでした。。
太陽
が落ちてから
とにかく寒いんです・・・
富山に襲来中の冬将軍は早くもギンギンですw
頭痛と悪寒に耐え切れず車で休んでました
家に帰って風呂入ってすぐ寝たことが功を奏し、
今日の仕事はなんとか乗り切れました~
冬キャンへ挑戦する前に苦い経験が出来たのは良かったです
皆様、風邪には十分お気をつけ下さい!!!
昨日、友達の家で燻製パーティーしてきました!
燻製器は友達が一斗缶で自作したらしいです


なかなかイイ感じでしたー

僕自身、初めての燻製でしたが美味しく頂けました

BBQも同時進行してお腹もいっぱい

山奥の家なので隣の家ともかなり離れていました!
もちろんギターとカホンとパチカ等々持ち込んで楽しくやれました♪♪
しかし、恐怖はココからでした。。
太陽

とにかく寒いんです・・・

富山に襲来中の冬将軍は早くもギンギンですw
頭痛と悪寒に耐え切れず車で休んでました

家に帰って風呂入ってすぐ寝たことが功を奏し、
今日の仕事はなんとか乗り切れました~

冬キャンへ挑戦する前に苦い経験が出来たのは良かったです

皆様、風邪には十分お気をつけ下さい!!!
Posted by outdoorkenzo at 18:01│Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
上のコメントはウイルスが仕込んであるそうですよ~気負つけて^^;
富山はやっぱり寒いんですね^^;
名古屋はまだまだ昼でも20度超
気を付けてくださいね^^
富山はやっぱり寒いんですね^^;
名古屋はまだまだ昼でも20度超
気を付けてくださいね^^
Posted by みーパパ
at 2012年11月06日 15:00

るぅです♪
燻製おいしそうですねぇヾ(@^(∞)^@)ノ
ウチもいつかチャレンジしてみたいです~☆
ウチも今年初冬キャンする予定なので
道具とか吟味してましたぁ~^^
お互い風邪引かないように楽しくキャンプしましょうね♪
燻製おいしそうですねぇヾ(@^(∞)^@)ノ
ウチもいつかチャレンジしてみたいです~☆
ウチも今年初冬キャンする予定なので
道具とか吟味してましたぁ~^^
お互い風邪引かないように楽しくキャンプしましょうね♪
Posted by 弐弐&るぅ at 2012年11月06日 15:26
>みーパパさん
コメントありがとうございます!
上のコメントは消しておきますね!!
名古屋は暖かいですねぇ~!
でも名古屋の空気は乾燥してるので、喉のケアとか気をつけてください♪
>るぅさん
コメントありがとうございます!
燻製美味しかったです^^
個人的にはまだ燻製器は不要ですがww
冬キャンですかー!僕も出来るかな・・・
お互い安全第一で楽しみましょ♪♪
コメントありがとうございます!
上のコメントは消しておきますね!!
名古屋は暖かいですねぇ~!
でも名古屋の空気は乾燥してるので、喉のケアとか気をつけてください♪
>るぅさん
コメントありがとうございます!
燻製美味しかったです^^
個人的にはまだ燻製器は不要ですがww
冬キャンですかー!僕も出来るかな・・・
お互い安全第一で楽しみましょ♪♪
Posted by outdoorkenzo
at 2012年11月06日 22:29

おはようございます。
フォレパです。
寒さって凄いですよね。
自分も去年朝霧で寒さで筋肉が痛くなり、
死ぬかと思いましたw
-13℃でしたw
やっぱり備えは大事ですね。
フォレパです。
寒さって凄いですよね。
自分も去年朝霧で寒さで筋肉が痛くなり、
死ぬかと思いましたw
-13℃でしたw
やっぱり備えは大事ですね。
Posted by フォレストパワーズ
at 2012年11月07日 08:44

>フォレパさん
コメントありがとうございます!
-13℃ですか!?!?
凄まじい温度ですね・・・・。
ぜひ武勇伝をお聞かせいただきたいですw
コメントありがとうございます!
-13℃ですか!?!?
凄まじい温度ですね・・・・。
ぜひ武勇伝をお聞かせいただきたいですw
Posted by outdoorkenzo
at 2012年11月07日 17:32

こんばんは。
燻製・・・我が家も大好きで、特に魚肉系やQBBチーズがオススメかな。
富山人なら御分りと思いますが
パパゴの仲間内の合言葉は「山ぁ、ナメんな!!」です。
気を付けて冬キャンを楽しんで下さい。
燻製・・・我が家も大好きで、特に魚肉系やQBBチーズがオススメかな。
富山人なら御分りと思いますが
パパゴの仲間内の合言葉は「山ぁ、ナメんな!!」です。
気を付けて冬キャンを楽しんで下さい。
Posted by papagonia
at 2012年11月09日 21:08

>papagoniaさん
コメントありがとうございます!
チーズ最高でしたー!魚介はチャレンジしたいですね^^
富山人なら山の怖さ・冬の怖さは心得ておりますww
コメントありがとうございます!
チーズ最高でしたー!魚介はチャレンジしたいですね^^
富山人なら山の怖さ・冬の怖さは心得ておりますww
Posted by outdoorkenzo
at 2012年11月10日 03:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。